【開発秘話】お客さまのお声から生まれました!きれいな姿勢も心地よさも諦めない。オリジナルのカップ付きインナーができるまで
紫陽花と、朝ごはん。
「花屋のまかない」は自分で編集をしていながらも
毎週socukaさんから届く原稿や写真をワクワクと一読者の気持ちで
楽しみに待っているわたし。
そんな「花屋のまかない」の記事の影響を受けて
今週は何が何でも紫陽花をおうちに飾りたくなりました。
薄紫色のたわわな紫陽花に、うっとりしっぱなし。
小枝についていた小さな花は
ガラスの小ぶりなピッチャーに活けて楽しんでいます。
旬のお花が家のなかにあるって、本当に気持ちいいですね~。
さてさて、この週末はぱっとしないお天気だったけれど、
いろいろと工夫して、家族でそれなりに楽しく過ごすことができました。
昨日は大学通りのカフェに朝ごはんを食べに行くことに。
そのお店は小さなテラス席があるので、
子供連れでも気楽に過ごすことができます。
そして何より、大学どおりの新緑がのぞめて、外席はきもちいい!!
私が頼んだのは、
厚焼きトースト、スクランブルエッグ、ハム(このハム絶品だった!)、
サラダ、コーヒーというモーニングセット。
タコシ君はホットドッグのセットを注文。
息子はまだ食べられないから(笑)
お気に入りのおもちゃを口に入れてガリガリ。
子供が生まれたら、もうしばらくはこんなことできないかなって思っていたけれど
朝ごはんなら、とか、外席なら、という感じで
外食でも家族で気楽に過ごせる時間帯やお店をマーキングしている私たち。
そして、そういうお店が近所にちょいちょいあること、
本当にありがたいって思います!
そして、家に帰った後の父子の風景。
パパのiPadをびっくり顔で見つめる息子でした(笑)
あまりに面白かったので、一枚パシャリと。
とにもかくにもカメラで写真を撮りまくっているのですが、
これらをどう整理していくか?が今後の大きな課題(汗)
膨大な写真のデータから幾つか気に入ったのを抽出して
やっぱりアルバムを一冊くらい作ってあげておこうかな~とか考え中。
いまの時代、皆どうしているんだろ??
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん