【クラシコムの社員食堂】味噌とヨーグルト? 簡単浅漬けと、カツオのたたきで和食お昼ごはん

【クラシコムの社員食堂】味噌とヨーグルト? 簡単浅漬けと、カツオのたたきで和食お昼ごはん

まきあやこ

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。

今週は旬の鰹でお昼ごはんです!

お魚メニューは人気があるので、月に一度は必ずお魚をお献立に入れるようにしています。社食を出した6月と言えば初鰹のシーズン。出始めの香味野菜をたっぷり合わせてお届けしました。

 

今週のお献立

◎鰹のたたきと香味サラダ(しそ・みょうが・三ツ葉・豆苗・水菜・アーリーレッド)
◎きゅうりと絹さやの粒マスマヨサラダ
◎人参と大根のヨーグルトみそ漬け
◎アスパラと玉ねぎのおみそ汁
◎白ごまとゆかりのふりかけ

鰹のたたきと香味サラダは、自家製のポン酢とガーリックオイルを添えて、お好みのバランスでかけていただきました。

こんな和食のお献立の時にとっても役たつのが、おみそにヨーグルトを混ぜた、即席ぬか床もどきでつくる「浅漬け」。

糠床を管理するのは少しハードルが高いですが、これなら思い立った日にすぐに作れて、味もとってもおいしいです! 漬けた時に使ったみそヨーグルトはそのままおみそ汁などに使えるんですよ。ヨーグルトの感じは全然しないのが驚きです。

 

ふりかけ大好きな私がおすすめの「ゆかりごまふりかけ」

私はごはんを食べるとき、最初は白いご飯のまま食べて、途中からふりかけ、納豆、海苔などで味に変化をつけて食べるのが好きです。

最近特に好きなのが、この「白ごまとゆかりを混ぜただけ」のゆかりごまふりかけ。

ゆかりは市販のものでも全然構いません! 梅仕事の季節なので、自家製のゆかりふりかけを作るのもいいですよね。

ただ混ぜたなのに、それだけではない掛け算の美味しさがあるんです。白ごまの香ばしさとプチプチとしたたのしい食感に、ゆかりの酸味と塩気。やっぱり、もう少しだけご飯おかわりしようかな、っていう気持ちになるふりかけなのです。

あっという間にできるので、まとめて作って瓶に保存しておくのがおすすめですよ。

さて、来週は何を作りましょう。

また次回!

 

まきあやこ

料理家 Food producer / stylist、ケータリングチームPerch.主宰。2013年よりFOOD unit GOCHISOとして活動を開始。テーマ性のあるオーダーメイドのケータリングやお弁当、イベントでのフードコーディネーションを手がける他、フードスタイリング・レシピ開発などを中心に活動中。

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

新着記事