【気分春めく、白シャツワンピ】ロゴTに羽織ったり、ベストを重ねたり。自然体で着こなせる白ワンピと、スタッフ2名のリアルコーデ
明日から夏休みです。
明日から当店は6日間のお休みを頂戴します。
お休み期間中はお客様にはご不便をおかけいたしますが、
お休み中また新たな活力を得て、元気に仕事を再開したいと思っていますので
どうぞよろしくお願い致します。
—————————————————
わたしも7ヶ月の産休が明けて、7月1日より正式に仕事を復帰してから
あっという間に一ヶ月以上が経過し、まだ先だと思っていた夏休みの時期に
来てしまいました。
一度くらいは私も息子も熱でも出すかな?なんて心配していましたが、
おかげさまでここまで何とか私も息子も体調を崩すことなく
順調に毎日をこなしてくることができ、ちょっとホッとしています。
朝もバタバタ、昼休みも保育園への授乳を予定に含めているのでバタバタ、
お迎えの後夜も寝かしつけまでバッタバタという毎日で、
たしかに疲れることは疲れるのですが、
でも、産休中に「本格的に仕事が始まったら、さぞかし大変になるだろうな」と
危惧していたイメージとはちょっと違う毎日に自分でも驚いています。
大変だけど、楽しい。
育児と仕事の両立。
これは本当に大変なテーマではあると思うけれど、
きっと子育て中のお母さんはどんな状況、環境であっても
大変じゃない人なんていなくって、
その大変な中でも、子供の笑顔とか、成長とか、そういうことで
大変さが相殺されたりしていっているのかなと思います。
みんな大変って思えば、気持ちはずっと楽になるし、
それでもみんな楽しんでやってるって思えば、ぐっと前向きになれたり。
夏休みの小休止を、走るための小さな目標にして、7月・8月前半と
頑張ってきたので、明日からのしばしのお休みは思う存分家族と過ごして
ゆっくり休んでリフレッシュしようと思います。
またすぐに走る毎日が始まるので。
これからもできることならば爽快に走れるように、
休むときはしっかり休んで楽しもうと思います!
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん