夏休み。

夏休み。

編集スタッフ 青木

パソコンの前にどっしりすわったままなのに、スタッフそれぞれのブログを読み終えた後は、自分もすっかり夏を満喫したかのような気分になってました。

ウソのようなホントの話ですよ。

海に山にサファリ!楽しかったなぁ!笑

我が家の夏休みは?といいますと・・・

お休み初日は映画館へ「カーズ2」を見に行きました。息子と一緒に3D初体験ですっ!

3Dメガネ着用時のムスコ。↓ スカした顔してますが興奮してます。

私は メガネon3Dメガネ だったので、ずり落ちてくるのがめっちゃ気になりましたが、息子は何度も 3Dメガネありの映像と、3Dメガネなしの映像を見比べて、小声でスゲースゲー言って楽しんでるようでした。
しかし、見終わってメガネをはずしたら、目の下にくっきりとクマが!(笑)
疲れたんでしょうねー。大人の私も疲れましたもん。

そして、3Dって新しい技術のはずなのに、妙に懐かしい気持ちになりませんか?むかーしむかし、赤と青のメガネ、かけましたよね?あの記憶がふわぁーっと蘇ってきて「おお!すごい!なつかしい!」って思いました。笑

別の日には、家族みんなで息子の大好きな上野の科学博物館へも行ってきました。月に一度は行っているような気が。。

今回も、こんなのや

こんなのを見てきました。

あいかわらず恐竜が大好きなムスコ。飽きるどころか、ますます夢中になってるみたいです。
展示の説明書きを読むと、目をまん丸にして話しに聞き入ったり、博物館で周りが見えなくなるくらい楽しんでる息子を見てると、これからも可能な限り連れてきてやりたいもんだなと思いました。そんなこと思うなんて、私、親になったんですねー。笑

残りのお休みは近所で(ほとんど家で)過ごしました。

家の中で何をしていたかといいますと、音楽聴きつつ趣味の洗濯、漫画、お茶、息子とお絵かき、ベランダでプール、気ままなご飯作り、趣味のわらび餅作りなどなど、いたって普通の事をやってました。

いたって普通のことですが、平日はそれらを時間に追われるようにやっているので、週末はおやつや遊びの時間をはさみながら家事をするのが、いいリフレッシュになってるみたいです。

なかなかの夏休みでした~☆

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

新着記事