【おしゃべりノオト最新号】特集「今、読みたい本」

【おしゃべりノオト最新号】特集「今、読みたい本」

お客様係 石井

当店のリトルプレス・オトナのおしゃべりノオトの最新号「今、読みたい本」ができました。当店でご注文いただいたお客さまだけにお届けしますので、どうぞお楽しみに。

また、バックナンバーの一部は、当店アプリなら無料でご覧いただけます。この機会に、ダウンロードしてお楽しみくださいね。

 

最新号テーマ「今、読みたい本」

今回は、しぜんの国保育園small villageで園長を務めている齋藤美和さんと、本屋「Title」の店主である辻山良雄さんのお二人と、今読みたい本についておしゃべりしてきました。ぜひチェックしてみてくださいね!

※9月2日(水)出荷分より、暮らしノオトvol.46とオトナのおしゃべりノオトvol.33のお届けとさせていただきます。

※リトルプレスは、ご注文のお荷物に同封してお届けいたします。

 

本を読むことで力をもらえる気がします

一人目は、東京・町田市のしぜんの国保育園small villageで園長を務めている齋藤美和さん。前職では雑誌や書籍を作る編集者で、現在も絵本の翻訳をしたりと、「本」は美和さんにとって、ごくごく身近な存在です。

「本を読むのは、今抱えている気持ちから距離を置きたい時や、マイナスのことで頭がいっぱいになりそうな時だったりもします。本を読むことで、本からも、本の後ろにいる人たちからも、力をもらえるような気がするんですよね」

冊子では、美和さんが「今読みたい、読み返したい」と思う本を、10冊教えていただきました。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

最近は、自分の内側に潜っていくような本が読みたくなります

二人目は、本屋「Title」の店主の辻山良雄さん。外出自粛期間などを経て、辻山さんのお店にも変化があったそうです。

「最近は、内省的で自分の内側に潜っていくような本がよく売れています。僕自身もそういう本が読みたい、紹介したいという気持ちになりました。不安定な状況下で本を求める人がこんなにいるんだということを知る機会でもありましたね」

冊子では、この状況下で辻山さんが手に取り読んだ本を10冊教えていただきました。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

【写真】
平本泰淳(2枚目以外)

 

 

アプリだけでバックナンバーを公開中!

当店の公式アプリでは、バックナンバーの一部を無料でお読みいただけます。

読みやすいように、アプリだけの特別なデザインでご用意しました。ぜひ、さまざまなテーマをお楽しみくださいね。

以下の操作で、ご覧いただけます。

STEP1. アプリをダウンロードする

以下のボタンより、無料でダウンロードいただけます。

 

STEP2. アプリを起動し、コンテンツページに移動する

ホーム画面下部にあるメニュー「コンテンツ」をタップしてください。

 

STEP3. 「リトルプレス」をタップする

コンテンツ画面の上部メニュー「リトルプレス」をタップするか、右へ4回スワイプしてください。

 

STEP4. 表紙をタップして、お読みいただけます

 

※オトナのおしゃべりノオトは、9月2日(水)出荷分より、オトナのおしゃべりノオトvol.33のお届けとさせていただきます。

※オトナのおしゃべりノオトと暮らしノオトは、ご注文のお荷物に同封してお届けとさせていただきます。

※オトナのおしゃべりノオト、暮らしノオトともに、1回のご注文に付き、1冊までのお届けとさせていただきます。なお、バックナンバーとの交換についてはお受けしておりません。

 

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

お知らせカテゴリの最新一覧

新着記事