雪ですね。
昨日の天気予報で雪が降ることは知っていたものの、まさかこんなに積もるなんて!というくらいに今朝の国立は雪で真っ白でした。
うっわー、めんどくさーと思いましたが、せっかくのふわふわの積雪(私の住んでる地域はめったに積らないんです)。
こりゃあ雪が踏みしめられて固くなる前に息子に見せねば!と思い
雨の日よりも早く出発して歩いて保育園までいくことにしました。
雪見遠足ですね♪
遠足ルートは 家⇒ドトールで朝ごはん⇒保育園⇒会社(会社に着くまでが遠足です!) です。
着替えたら白湯を飲んで何も食べずに出発しました。
あっちもこっちもすごいことになってるねーといいながらいつもと違う景色のいつもの通り道を歩きます。
いつもの道も滑らないようにゆっくり歩くと時間がかかりますねー。
やっとの思いでドトールに到着しました。
息子は、ジャーマンドックとココアの朝食。私はホットサンドとカフェオレ。
いつものドトールのはずなのに、雪の日の朝早くに息子と来ると、なんだか旅してるような気分になりました。
あたたかい飲み物で身体を温めたら保育園に向けて出発です。
雪はどんどん降ってきますが私たちもどんどん歩きました。
保育園に到着する頃には足が冷たくて痛いほどでしたが、こんな日はめったにないのでおもしろがらなきゃ損!
けれど、8時過ぎには家を出たのに会社についたのは10時前でした。時間かかりすぎです!
体力的にも時間的にも「たまに」しかできませんねー。
国立店の前にもこんもりと雪が。
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん