【気分春めく、白シャツワンピ】ロゴTに羽織ったり、ベストを重ねたり。自然体で着こなせる白ワンピと、スタッフ2名のリアルコーデ
【着用レビュー】絶妙Vネックのコットンニットを、4名のスタッフが着てみました


首元の開き具合が絶妙な「コットン素材のVネックニット」。
サイズは「フリー」で1種類のみです。
こちらの着用レビューでは、4名のスタッフが試着してみました。サイズ感やコーディネートの参考になるとうれしいです。
▽今回着用したスタッフの身長はこちら。
スタッフ郡 153cm




郡:
「身長153cmの私が着ると、着丈はお尻が隠れるくらい。
普段着ているトップスよりも若干大きいサイズなので、今はいているようなスカートのときは裾をインしてバランスをとりたいです」




郡:
「Vネックは着慣れていないので、インナーにクルーネックのTシャツを着たいなと思いました。
1枚で着るなら首元は後ろに抜いて袖をまくると、自分らしい感じがして落ち着きます」




郡:
「見た感じだと編み目が詰まっていてしっかりしてますが、コットンニットの割に軽いんですね。
肌触りはシャリッとしてて気持ちがいいです。ウールのチクチクに敏感な方なので、コットン素材は安心感があります」
スタッフ小針 158cm


小針:
「着丈もシルエットにもリラックス感があります。
裾の少し長めのリブが、窄まっているけれど絞りすぎずゆるっとしていていいですね。
ストレートパンツを履くことが多いので、程よくメリハリがつくのが嬉しいです」




小針:
「クルーネックやボートネックを着ることが多いので、Vネックは新鮮!
鎖骨がチラッと見えるくらいの開き具合が、上品で大人っぽいなと思いました。
白のインナーを着てみたところ、透け感はあまり気になりませんでした」




スタッフ二本柳 160cm




二本柳:
「着丈はおしりがほぼ隠れるくらい。袖丈は手の甲にかかるくらいです。
身幅は程よくゆったりしていますが、裾のリブが幅広なのでシルエットにメリハリがついて良いですね。
インせずロングスカートに合わせてもバランスが可愛いシルエットでした」




二本柳:
「もともと鎖骨が見えるくらいのネックラインは好きで、どこかに抜け感が欲しいな〜と思ったときに手に取るデザインでした。
このニットはVが深すぎないので、どのインナーを合わせようか?と悩まなくていいし、かがんだときにソワソワしないのもうれしいです。
グレーとベージュを合わせたようなニュアンスカラーも、肌なじみが良く◎
黒や白、デニムは絶対に合うし、今日のような発色の良いボトムスとも合わせやすかったです」




スタッフ森下 164cm




森下:
「着丈も袖丈もちょうどいい感じ。裾のリブがゆるっとしているので、腕伸ばしたりしても裾が上がったままにならないのが助かります。
ホワイトの色味が、大人な綺麗目感のあるやさしい色味ですね。
デニムも柄スカートも合わせやすそう。春なのでとにかく明るい色を着たいです〜」


森下:
「実は私は、シャリ感のあるニット生地の肌あたりのカサカサ感が苦手なのです。でもこれはいつもよりコットン味を感じるサラサラな生地だったので、カサカサが気にならないのが嬉しかったです!」






写真:滝沢育絵(1枚目のみ)
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん