【お知らせ】寿木けいさんの著書『泣いてちゃごはんに遅れるよ』の巻末対談、雑誌『趣味どきっ!』のエッセイコーナーに店長の佐藤が登場しました

【お知らせ】寿木けいさんの著書『泣いてちゃごはんに遅れるよ』の巻末対談、雑誌『趣味どきっ!』のエッセイコーナーに店長の佐藤が登場しました

広報担当 白方

こんにちは。広報担当の白方です。街のあちこちで梅の花がほころびはじめ、春の訪れを感じる2月の終わり。そんな本日は、今月発売された店長の佐藤が登場する2つの書籍についておしらせです。

 

書籍『泣いてちゃごはんに遅れるよ』巻末対談インタビュー

2025年2月6日(木)幻冬舎文庫より発売の寿木けいさんの著書『泣いてちゃごはんに遅れるよ』。こちらの書籍の巻末に、寿木さんとの対談インタビューが収録されました。

当店では過去に数々のレシピを教えてくださった寿木さん。今回の対談では、料理家、エッセイスト、宿のオーナーと幅広い活躍をされている寿木さんと共に、仕事観・人生観について熱く語らせていただきました。

 


「誰も記録しないような無数のものを、私もすくいとってみたい」。手で洗うふきん。女友達と歌い尽くす夜。陣痛の合間にとったメモ。愛犬の散歩。笑顔と涙、頑固と寛容、面倒と小さな喜び。まとまらない考えも俎板にのせ、台所で手を動かせば新しい道筋が見えてくる。料理、家族、仕事、社交。見逃したくない小さな景色を書き留めた二十七篇。

書籍情報・購入はこちら(幻冬舎文庫公式サイト)

 

雑誌『趣味どきっ! 2025年3月号』エッセイコーナー

2025年2月25日(火)NHK出版より発売の『趣味どきっ! 2025年3月号』。こちらの雑誌に、エッセイが掲載されました。

当店スタッフはもちろん、佐藤もファンだというテレビ番組『趣味どきっ!』から生まれた雑誌。2025年3月号は「料理人の愛する器」というテーマで、佐藤は特別に思い入れのある北欧生まれの3つのうつわについて、その出会いと日々の暮らしで感じていることを綴っています。

 


ジャンルの異なるプロの料理人が、器選びと盛り付け方のコツを丁寧に解説。器に対する考え方は、料理人によってさまざま。それぞれに読み応えのあるストーリーがあります。器への愛情と、器使いのノウハウが詰まった1冊です。

書籍情報・購入はこちら(NHK出版公式サイト)

 
本日ご紹介した2つの書籍は、いずれも現在好評発売中です。対談やエッセイにご興味を持ってくださった方は、この機会にぜひお読みいただけましたら嬉しいです。
 

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

お知らせカテゴリの最新一覧

新着記事