【スタッフの愛用品】やる気スイッチを入れ続けてくれる、白くま貯金箱

【スタッフの愛用品】やる気スイッチを入れ続けてくれる、白くま貯金箱

お客様係 渡邉

DSC_0092_wata

お弁当貯金に、
文句なしのかわいい相棒♪

◎スタッフ渡邉

突然ですが、お弁当貯金を始めました。

平日、お弁当をつくれたら500円。

貯金も、お弁当作りも、これまで何度もトライしたものの、最初に張り切りすぎてしまう分、挫折も早く…。

今回は、最初から頑張りすぎずに、ゆる~く楽しく続けたい。

そう思ったときに貯金箱として真っ先に浮かんだのが、この白くまちゃんでした。

 

つぶらな瞳で応援してくれます

DSC_0223_wata_4

お弁当貯金ということで、定位置はキッチンにしてみました。

コーヒー道具や他のキッチンツールの隣に並べても、違和感なく馴染んでくれるところが気に入っています。

夜には、「お疲れさま~!明日も作っちゃう?」
朝には、「今日も早起きえらいね~!がんばって!」

目があうたび、そんなエールを送ってもらっている気がしています。

 

どこに置いてもふんわりと、
雰囲気を和ませてくれる

IMG_0235_wata_2

定位置はキッチンだけど、たま~に気分を変えたくて、キッチンの外へも連れ出します。

わざと左右に揺らしては、チャリンという音の重なりを確認しながら、テレビの横へ、棚の上へ。

次はどこへ置こうかな~と、部屋じゅうをあちこち回るのも、楽しみのひとつです。

それから最近、マスキングテープを重ねて切っただけの蝶ネクタイを着けてみました。

これならかんたんにいろいろ着せ替えできそうで、嬉しい発見でした♪

 

ぽってり、まるっとした背中にきゅん!

DSC_0182_wata_2

お金を入れるときにだけ見られる、ぽってりまるっとしたこの背中。

特にこの、ちょっと上から見る角度が、個人的にとってもツボです!

ちょこんとついた、まあるいしっぽもとっても愛らしくて。

ふとしたときに自分だけのお気に入りポイントを見つけてはキュンとして、貯金の相棒に選んでよかった~!とうなづく毎日です。

 

やる気スイッチを入れ続けてくれる白くまちゃん。

お弁当を作るたび、500円を入れるたびに、続けられている自信と幸せも貯められているような気がしています。

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

新着記事