【クラシコムの社員食堂】紅白漬けもので旧正月気分に!
◎鶏肉とレタスの旨煮
◎柚子大根と赤かぶら漬け
◎小松菜とひじきのおひたし
◎さつまいもとニンジン葉のかき揚げ
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ブルー
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/サンド
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン
◆箸
お箸/素色(しろいろ)
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
2月にはいって寒さが増しましたね〜。外にでるとつい身体をきゅっと縮めてしまいます。。。
青菜も色濃くしっかりとなってきました。
露地もの野菜も寒くて同じ気持ちなのか、ぎゅっと濃縮された様子に。地場産の小松菜も色濃くしっかりした葉っぱになってきました。
寒い土のなかから、温かい室内に移動してホッとしているようにも、このまま水につけて活けておくと根っこがでてきそうな気配も感じられます。
大根と赤かぶで紅白なますのようなおめでたい漬け物の完成!
節分の頃は旧暦のお正月。ちょっとだけお正月ぽいメニューにしようかな、と思いつつ、いかにもなおせち料理もな、、、と考えつつ、柚子大根を仕込みました。
でも、ビミョーにビミョーに人数分足りない気が。
さて、どうしようと思っていたら、スーパーで目に入ったのが赤かぶら漬。
そうだ、これを柚子大根に混ぜると紅白になってよりおめでたい感じがする!おめでたい感じになるなんてなんだか思い込みすぎかも、、、と思いつつ混ぜてみたら、優しい華やかな彩りの漬け物に。
赤かぶが紅白なますのにんじんの役目をしてくれました。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん