SPONSORED(BRAND NOTE)

【食事づくりをラクに】手軽に、安心とおいしいを。変化する食卓に寄り添う宅配サービス習慣

2021年10月7日(木)

仕事に家事に育児にと、時間に追われることも多い毎日。とくに食事づくりは、自炊が増えた日々に時々しんどく感じます。もう少しラクにおいしいごはんを作れたら、気持ちにも生活にも余裕ができ...

【寒くなるまえに】寝心地ばつぐん&丸洗いOK。北欧で見つけた秋冬も快適に眠れる工夫

2021年10月4日(月)

朝晩が少しずつ肌寒くなってきました。寝室や寝具の冬支度の時季もすぐそこです。今回取り上げるのは、北欧・デンマーク発の寝具ブランド、ノルディックスリープ。過去に何度か枕と掛け布団を紹...

【3つの整え習慣】居場所はいつも整えておきたいから。一家で協力する“ながら”の整理術

2021年9月29日(水)

整理整頓やお掃除、いざやろうと思うと気分が重くなってしまうことも。だからこそ、無理のないかたちで暮らしに取り入れられたら嬉しいです。「クイックル」シリーズを使う2つのご家族を訪ね、...

【すっきり整える習慣】忙しい時こそお助けアイテムに頼って。毎日を気持ちよく過ごすアイデア

2021年9月21日(火)

ラクに暮らしを整えるって、むずかしい家で過ごす時間が長い今、今まで気にしていなかった汚れが目についたり、見て見ぬ振りをしてきた小さな散らかりがどうにも気になったりしています。とはい...

【変わっていくモノ選び】今の暮らしにちょうどいい日用品って?4人の子育て中、モデル・asacoさんの自宅を訪ねました

2021年9月16日(木)

毎日をごきげんに過ごすために、自分が心地よいと感じるモノに囲まれて暮らしていきたい。でも、今の自分にぴったりなモノの条件は、暮らしの変化とともに変わっていくものでもあります。そして...

【3つの整え習慣】掃除が苦手だからこそ “ながら”で。家族みんなで心地よく暮らしを整える

2021年9月15日(水)

整理整頓やお掃除、いざやろうと思うと気分が重くなってしまうことも。だからこそ、無理のないかたちで暮らしに取り入れられたら嬉しいです。今回は「クイックル」シリーズを使う2つのご家族を...

【わたしのお気に入り】朝食は好きなものをパターン化。ラク&きちんとを両立させる食事の工夫

2021年9月13日(月)

食事に限らず、前向きな気持ちでことにあたるには、「無理はしない」「気楽に」ということが大切。家ごはんの機会が多くなったここ1年、毎度のごはんは「無理なく、満足できるおいしいものを...

【秋のはじめの頭皮ケア】夏に溜まったダメージをケア。シャンプー1本で毎日できる、手軽な方法がありました

2021年9月6日(月)

少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。夏の思い出がよみがえる一方、暑さや紫外線などによる疲れが出てくるのもこの時季。実は体のほかの部分と同様、頭皮や髪も夏場に大きなダメージ...

【ラクして料理上手になるレシピ】特別なオリーブオイルが1本あれば、食卓はこんなに変わる?

2021年9月2日(木)

サラダにかけたり、パスタに和えたり、炒め油として使ったり……。日々の料理に欠かせないオリーブオイル。健康志向に加え、おいしさや、食べ方など幅広いニーズが増えていることもあり、たくさ...

【ご機嫌になれる家づくり】住まいのプロに聞く。心地よい家を作るうえで見落としがちな3つのこと

2021年8月23日(月)

あなたにとって理想の家はどんな家ですか?家にいる時間が増えた今、これからの住まいや暮らしにおいては「機嫌よく過ごせること」を大切にしたい。住宅設備機器・建材メーカーLIXILと北欧...

【真夏の洗濯アップデート】手強い夏の汗ニオイとくすみ。日々の洗濯にプラスするだけのアイテムって?

2021年8月12日(木)

夏真っ盛り。汗をかいたり活発に動いたりして、洗濯の回数も多くなる季節です。同時に、洗濯に関する悩みも増える時期。なかなか落ちない汗じみや黒ずみ、気になるニオイ……。どうやったらすっ...

【家をもっと好きになる】古民家に住んで7年目。愛着がさらに増した、夏の小さなリノベーション

2021年7月29日(木)

今の住まいをさらに居心地よく、好きな空間にできたら。見た目も機能面も、より満足できる家になったら。家やマンションを購入したりリノベーションしたりした人、もしくはこれから予定している...

【完璧じゃなくても】無理をしなくても、納得できる暮らしをするための工夫って?

2021年7月27日(火)

仕事、自分のこと、家族のこと。このバランスは、誰もに共通する悩みかもしれません。今回動画でお話を伺ったのは、仕事と育児のバランスを探りながら、ハハプロジェクトの代表として活動して...

【シンプルってうれしい】水のストックが要らない?気軽に置けるコンパクトなウォーターサーバー

2021年7月15日(木)

毎日の暮らしに欠かせない水。ミネラルウォーターのストックや、ウォーターサーバーがあれば、いつでもおいしい水が飲めて、料理もおいしくなるかもしれないと思うけれど、ボトルのストックやサ...

【ごきげん習慣の作り方】忙しくても大丈夫。今の暮らしに取り入れられる簡単なスキンケアって?

2021年7月9日(金)

のんびりコーヒーを飲んだり、花を生けて癒されたり。忙しない生活の1コマに、自分をごきげんにしてくれる習慣があるだけで暮らしはぐっと楽しくなる。できるならば、そんな時間を増やし続けて...

【今日からプチトレ!】忙しい毎日を健やかに。ルーティンに取り入れやすい、簡単トレーニング。

2021年7月8日(木)

家にいる時間が増えて、なんとなく体が重い今日この頃。気持ちもモヤモヤして、すっきりしません。こんなときは運動したほうがいいとわかってはいるものの、ジムに通ったり走ったりするのは、ハ...

【忙しい人のシャンプー選び】1本で頭皮と髪のケアができるシャンプーを、育休明けのスタッフが使ってみました

2021年7月5日(月)

慌ただしい毎日に“ちょうどいい”シャンプーがあったら……家事、仕事、育児……。日々こなすことがたくさんあって、毎日があっという間に過ぎていく私たちの日常。自分の体や髪にもっと手をか...

【夏こそ寝具の丸洗い】なんでもない時間をしあわせにする寝室の工夫

2021年7月1日(木)

仕事や家事、育児といった「オン」と、のんびりとリラックスして過ごす「オフ」。メリハリをつけて過ごしたいけれど、境目がぼんやりという人もいるかもしれません。たとえば眠りの時間は、一日...

【扇風機で変わること】いよいよ夏本番!一台二役の扇風機で、家中をもっと涼しく快適に

2021年6月24日(木)

家で過ごす時間が増えて、その環境を心地よくすることにも関心が向くけれど、これから暑い夏本番「心地よく」はなかなかの難題です。とくに家族で暮らしていると、体感温度は人それぞれ。エアコ...

【家族で続けるスキンケア】本多さおりさんが考える、「これがいい」の見つけかた

2021年6月10日(木)

本多家に新たな”定番”ができたワケ毎日のスキンケアアイテムを、どんなふうに選んでいますか? 選ぶ理由や基準は人それぞれ。ではもの選びの上手なあの人は、なにを、どんなふうに選んでいる...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像