
ありそうで無かった、シンプルなランドリーツール。
ドイツはベルリンにあるコインランドリー、フレディ レックのランドリーツールです。
オーナーのフレディ・レック氏が手掛けるお洗濯のためのアイテムは、白を基調とした清潔感のあるデザインと、ポップなロゴが目印。見ているだけでウキウキするデザインです。
握りやすくて使いやすい、そしてかわいい洗濯バサミ。
こちらは、ブルーのロゴが入った洗濯ばさみ。
つまむ部分が丸く凹んでいますが、これが指にきちんとフィットするんです!
また、質感がマットで滑りにくいので、はさみが開閉しやすいのも嬉しいですね。大切な下着や厚手の靴下も、しっかりとキャッチしてくれますよ。
少し丸みをおびたシンプルなデザインもかわいらしく、人気の高いアイテムです。

キッチンにも似合うんです。
食べかけのおかしやパンの袋の口を洗濯バサミでとじる。
日常でよく見かけるシーンですが、こんなかわいいロゴ入り洗濯バサミなら、キッチンに常備しておきたくなりませんか?
引き出しに収まる様子もなんだか可愛らしいですね。

洗濯ハンガーの交換パーツです。
同シリーズ「洗濯ハンガー」のスペアパーツになっているので、壊れたり紛失してしまっても使い続けることができます。

ミニートートに入れればかわいく収納できます。

「フレディ レック 洗濯ばさみ用バッグ」
こんなパッケージでお届けします。
洗濯バサミは12個セット。
スタイリッシュなパッケージだから、ちょっとしたお土産にも喜ばれそうです。

揃えてスッキリ!私のランドリーツール。
シンプルなフォルムにブルーのロゴをひとつだけ。そんなさりげないオシャレが宿った日用品を探していました。
毎日使う道具だからお気に入りを選びたいですものね。
同シリーズのアイテムを一緒に揃えると統一感が生まれ、収納時にもスッキリした印象を保ちやすくなります。
フレディ レックのアイテムを日々の暮らしに仲間入りさせてみませんか?

フレディ・レックのコインランドリーを紹介します。
ドイツ・ベルリンに実際にあるフレディ・レックのコインランドリーの様子をご紹介します。
お洗濯って「衣類をキレイに洗う」ことなのにその場所であるコインランドリーとイメージがかけ離れていることから、自分の理想とするコインランドリーを作ってしまったフレディ。

おしゃれな内装に、ドイツの高級な洗濯機がズラリ。どことなく懐かしい感じのするデザインの壁紙に絨毯がひかれ、椅子とテーブルが置かれています。
コインランドリーで洗濯を待つ間もゆっくりと寛げる空間を目指しており、併設のカフェでコーヒーを飲みながら待てるそうです。

独特なアイデアは、彼のポリシーから発されるもの。それは「ランドリーシーンから前向きな心とライフスタイルが作れるように」というもの。
楽しくお洗濯することで日々の暮らしを向上していこうという気持ちが感じられます。
インフォメーション
ブランド | Freddy Leck/ フレディ・レック - ドイツ |
サイズmm | 全長60【数量】12個 |
材質 | ポリプロピレン |
生産国 | made in China |
備考 | ここでご紹介する商品はメーカーの品質基準をクリアし、日本国内の正規代理店の検査基準を満たしたものであり、更に当店にて最終検品を厳正に行ったものとなっております。 |
