春を感じる色。
久しぶりにインテリアのことを書いてみようかと・・・。
最近の我が家のインテリアは「黄色」がアクセントになってきました。
ブルー(水色)も大好きなのですが、同じくらい黄色も好き。
特に街を歩いていても、たわわなミモザに出会うこの季節は、
ついつい家のなかにも「黄色」を取り込んでみたくなります。
コレクションしているヴィンテージの花瓶のなかでも、一番のお気に入りなのが
Mari Simmulson(マリ・シミュルソン)がデザインした、チューリップが大胆に
描かれた一輪挿し。
レモンみたいに爽やかな黄色でペイントされたチューリップの絵柄が
リビングボードの上を彩ってくれています。
そして、同じリビングボードの上には、本物の黄色いチューリップも。
昨年の秋に作っておいたドライの柏葉アジサイは、
やはり黄色系の大きなどっしりとした花瓶に挿して、カーペットの上にそのまま。
この花瓶はマスタードイエローって感じの色でしょうか。
数年前にIKEAで買った花瓶です。
こんな感じでリビングに飾っている黄色いポイントを眺めているだけで
気持ちのなかにフツフツと元気が溢れてきます。
色の効果って、すごい!
そして、キッチンにもありましたよ。黄色いものが。。。
foodmood(フードムード)さんのクッキーボックス。
今は中身は食べてしまって空き箱ですが、ペーパーナプキン入れに愛用中なんです。
この黄色い箱も、キッチンをさりげなく明るく彩ってくれていて、
大のお気に入りです。
その時、その気分で、自分にとって旬の色を、雑貨や花やファブリックなどで
おうちの中に散らすって、本当に楽しいです。
いま、わたしは、だんぜん「黄色」に夢中という、どうでもいいお話でありました。。。
そうそう、安田が先日お知らせのブログを書いていましたが、
4月はいつも以上にわたしたちも頑張って、たくさんの「たのしい、かわいい」
ヴィンテージをアップする計画でいます。
さきほど触れた私も大好きなMari Simmulsonの花瓶類やジャムポットなども
バイヤーさんが探してきてくれましたし、かわいいお花柄のファブリックや
温もりと古さゆえの味わいがある木の道具などもぞくぞく届いています。
毎週月曜日の★夜21時~★のヴィンテージUPを4月は楽しみにして
いただけたら嬉しいです。
北欧から届いた「たのしい、かわいい」ヴィンテージ雑貨が
当店をご覧くださっているお客様の心や暮らしを、
ちょっとでも潤すきっかけとなってくれたら、こんなうれしいことはないなって
願っております。
感想を送る
本日の編集部recommends!
日用品選びのマイルール
愛用の理由は? スタッフが3年使い続ける「食器用洗剤」のいいところ[SPONSORED]
春のファッションアイテムが入荷中です!
春の重ね着にぴったりのコットンベストや人気のカーゴパンツなど、これからの季節にぴったりのアイテムが揃っています。
グリーンがある暮らし始めよう
新作の植木鉢や、飾っておきたくなるじょうろなど、初めての方にもおすすめのアイテムが揃っています
【動画】夜な夜なキッチン
生活と仕事を共にする2人。並んでつくる、ハンバーグ(YUYAさん・スパロウ圭子さん)