【スタッフのお買いもの】白湯が飲みたくなるマグを探していました

【スタッフのお買いもの】白湯が飲みたくなるマグを探していました

編集スタッフ 糸井

スタッフ緑川:
「朝一番や仕事中に白湯を飲むようになって、白湯専用の耐熱グラスを探していました。透明なガラスのコップや湯のみもいいけれど、湯気も素敵にみえるグラスってないのかな〜と考えていたんです。

その折こちらの耐熱ガラスのマグを見つけて、持ち手が細身で可愛らしかったり、飲み口から底に向かって少し広がったフォルムも、薄すぎず厚すぎない口当たりも良さそうだなと。なにより、色のついた透明グラスで飲むと、よりおいしく感じるのでは? と思ったんです。

グレーとアーバンの2色があり、どちらも落ち着いていて素敵で、選べないな……ということで、2色買ってしまいました。2個あれば片方が洗えていないときでも、もう片方を使えて便利ですし。でも、どちらも私専用です(笑)。

たとえば娘が朝一番に牛乳を飲むのですが、最近かわいいもの好きになっているのか、今日牛乳を注ぐカップを自分で食器棚から選ぶようになっているんです。絵柄が入ってるガラスコップや色付きマグに手を伸ばしつつ、でもたまにわたしのグラスを使いたがるときに、あ〜だめだめ、それはママのだからだめだよ〜と言っています(笑)。

2色とも好きですが、手に取ることが多いのはグレーですね。朝の色にすごく合っていて綺麗なんですよね」

 

photo:平本泰淳

この連載のバックナンバーはこちら

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

新着記事