【着用レビュー】LIYOCAの「メッシュ編みの春ニット」をスタッフ4名が着てみました

【着用レビュー】LIYOCAの「メッシュ編みの春ニット」をスタッフ4名が着てみました

編集スタッフ 石川

まだまだ寒い今から、春先まで、一着で装いがこなれるメッシュ編みのトップスが「LIYOCA(リヨカ)」から届きました。

LIYOCA(リヨカ)は素材選びや仕立てにこだわり、丁寧な服づくりに取り組む国内ブランド。

柔らかな「テープヤーン」で編まれたこちらのトップスは、まるでローゲージニットのような雰囲気も。ふんわりとした可愛さに、ちょっぴり旬な気分も楽しめる、大人のための上質な春のニットです。

サイズはフリーのワンサイズ。着用レビューでは、身長の違う4名のスタッフが試着してみました。サイズ感の参考にぜひご覧ください。

▽今回着用したスタッフの身長はこちら

 

スタッフ郡 154cm

郡:
「丈感がコンパクトなので、身長154cmの私にもちょうど良く着られました。お尻に少しかかるくらいで、裾をあえてブラウジングなどしなくてもそのままストンと着られます。

袖は、手の甲が隠れるくらい。下ろしたまま着ても邪魔すぎず、ギュッと肘まであげてもすぐに落ちてきてしまう感じもありません」

「メッシュのアイテムは元々好きです! 透け感があることで、着こなしを工夫しなくてものっぺりせず、一着でコーデが決まる気がします。

このニットは、ざっくり編んだような雰囲気がおしゃれで、柄のようにも見えるのもいいですね。

とはいえ肌が見えすぎる感じもなく、透けも程よい印象。白いタンクトップを下に着ていますが、体のラインが見えすぎることもありませんでした」

「袖のポワンとした形もかわいいですね。

全体のシルエットもふんわりしていて可愛らしい印象ですが、メッシュの透けがあることで、ボトムスに何を合わせても抜け感がつくりやすいのもうれしい。

ゆったりしたパンツやスカートとも合わせやすそうです。

そして、素材がすごく気持ちいいです! ふわふわで、素肌にそのままずっと着ていたいくらい。タンクトップに重ねて、春に着るのにちょうどいいなと思います」

「この『スミクロ』の色も絶妙。グレーのような色合いだから、明るい色のパンツと合わせてもコントラストがはっきりしすぎず、なじみますね。

真っ黒ではないから、春先に着ても重く感じないのがいいなと思いました」

 

スタッフ小針 158cm

小針:
「着丈は腰を覆うくらいで、スッキリ感のある印象です。

袖は、手の甲が隠れる長さ。たっぷり袖なので、キュッと持ち上げたときの袖のボリューム感や、たぷっとした形がかわいいです。

そのまま袖を伸ばして着たときの、ぽわんとした形も好み。

ドロップショルダーで肩まわりが広がらないからか、袖が長めでもバランスのとりやすいシルエットに感じました」

「メッシュのアイテムは、以前はあまりなじみがありませんでしたが、最近は身近に感じられる存在です。

胸元が高めのインナーを選ぶとソワソワしないんですね。ほんとうにシンプルなものを合わせればいいんだなということがわかったので、思ったよりも着やすく感じました。

メッシュなぶん風通しがいいので、今すぐ着るなら長袖のタートルネックを入れて、暖かくなってきたらキャミソールを合わせても良さそう。

着られる季節が長いのがうれしいトップスだなと思いました」

「シャリ感がありそうな見た目なのに、着てみると『ふわもち』な感触で驚きました! 素肌にあたっても不快感がなくて気持ちがいいですね。

そしてこの編み目が珍しくて、おしゃれ。単色だけどこの編み目のおかげで主役感があって、シンプルなボトムスを合わせるだけでコーデが決まる感じがします。

『グレージュ』の色味も、あたたかみがありつつ黄色っぽすぎない色味なのがうれしい。肌なじみがよくて軽やかだから、春先にぴったりだなと思いました」

 

スタッフ二本柳 160cm

二本柳:
「着丈はコンパクト。でも、腕をあげたり動いたりしても、お腹が見えてしまうほどではないですね。丈が短いぶん、袖が長めのバランスになっているシルエットがかわいいです。

私はモックネックのカットソーを下に着てみました。肉厚感のある糸を使っているからか、長袖を重ね着するとしっかりあたたか。

身幅もあって、首元の開きも程よく窮屈さがないからタートルネックを重ねたりもできそう。いますぐからでも着られますし、季節が巡って秋にも活躍しそうだなと思います。

ドロップショルダーでリラックス感もあり、後ろ姿もスッキリこなれて見えますね」

「メッシュのアイテムは気になる存在でしたが、ざっくりした編み目のものは自分に似合うか分からず、持っていなかったんです。

でも、実際に着てみるとそのざっくり編み自体がデザインになっていて、ちゃんと大人っぽい。ローゲージの手編みニットのような雰囲気もありつつ、洗練された印象も。

アクセサリーいらずで華やいで、これだけで旬の気分を楽しめるなと思いました」

「素材感が心地よくて、糸の編み方にも細やかな丁寧さを感じられます。

いい素材を選んでこだわって作られていることが、袖を通すことでよりいっそう伝わってきました。

絶妙な『スミクロ』の色もいいですね。パキッと強くないから軽やかな淡いブルーデニムとも相性よく、まだ寒い時期から春気分を楽しめるニットだなと思いました」

 

スタッフ森下  164cm

森下:
「着丈は腰までの長さで、やや短めでした。裾の広がったスカートなどにも合わせやすそうなコンパクトさですね。

袖は長めなので、私の身長でも手の甲にかかるほど。とはいえ邪魔には感じない程度です。

袖の形がふんわりとしていてアクセントになっているので、私はそのまま袖を伸ばしたまま着たくなりました」

「メッシュのアイテムはやんちゃに見えてしまいやすいような気がして、実はちょっぴり難しさを感じていたんです。

でもこのトップスは編みが丁寧で目が開きすぎていないからか、ざっくり編みのニットのような感覚で着られました。冬のローゲージニットの延長線上として楽しめそうなトップスです。

いつもシンプルな洋服を選ぶことが多く、コーデがのっぺりしてしまうのが気になっていて。このニットなら、編みの立体感のおかげで一枚でも華やかさになるのがいいですね。

インナーには、当店オリジナルのタンクトップのペールグレーを合わせて。ボトムスと色を繋げるようにしたら、透け感があっても着やすく感じました」

▲インナーの「重ね着しやすいタンクトップ」は近日再販予定

「『ぷにっ、むにっ』という感触で、肉厚感があって柔らかくずっと触っていたいくらい気持ちいいです。

糸自体もあたたかく、包まれるような着心地なのですが、メッシュなので風通しは良いんですね。今すぐなら長袖カットソーを合わせて、春がきたらタンクトップを合わせて着るのにちょうど良さそう。

『グレージュ』というだけあってグレーっぽさはありつつも、ミルキーな優しい色合いが可愛いです。肌なじみがよくて着まわしやすそうな色だなと思いました」

 

photo:清水奈緒(1枚目)

感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

ファッションカテゴリの最新一覧

新着記事