【着用レビュー】とことん使える!オリジナル「長袖カットソー」を5名が試着しました


愛用スタッフも多い、当店ロングセラーの「長袖カットソー」。
なめらかな生地やシルエット、細部に上品さを宿して、大人に似合う工夫を詰め込んだ、毎日のコーデの縁の下の力持ちです。
色柄は4種類、サイズは2サイズご用意しています。一枚でも重ねても、とことん着回せるよう考えたバリエーションです。
色・サイズ違いで買い揃えるのもおすすめですよ。


Mサイズ:これまで発売していたものと同サイズ
Lサイズ:新登場のサイズ
今回は身長・体型の異なる5名のスタッフが試着。全てのスタッフがM・Lサイズを着比べましたので、それぞれのサイズの着用感をぜひご参考にしてくださいね。
▽今回着用したスタッフの身長はこちら
スタッフ 中居(154cm)
Mサイズ




中居:
「『Mサイズ』は、154cmの私にはちょうどいいサイズでした。丈はお尻にかかるくらいの長さです。
身幅にもゆとりがありますが、重ね着をしてもダボつかなさそうな程度で、一枚でも重ねても着られるサイズなのがありがたいですね。
袖も手の甲が隠れるくらいで、腕を伸ばしてもそわそわする感じはありません。袖は少しまくったりしても抜け感が出そうです」






「首元の詰まりが程よいのがいいですね。窮屈ではなく、それでいて開きすぎないバランスのおかげで品がよく、一枚でも着やすいなと思います。ネックレスもつけやすいです。
このカットソーは別のカラーをずっと愛用中ですが、やっぱり好きなのは、この滑らかな生地感。
コットン素材で肌触りが気持ちいいだけでなく、目が詰まっていて少しツヤ感があることで、部屋着っぽさが出ずに着られるなと感じます」


▲こちらのみLサイズを着用しています
Lサイズ




「154cmの私には、『Lサイズ』は大きめでした。丈感はお尻がすっぽりと隠れるくらい、袖も指先が出るくらいの長さでした。
こちらは、ゆったりサイズをあえて着ている、といったシルエットで、もっぱら一枚で着るのに良さそうなサイズですね。
私なら、一枚でも重ね着も使えそうなMサイズを選びそうですが、リラックス感のある着こなしを楽しむならLサイズもオシャレに決まるサイズだと思います」


スタッフ 小針(158cm)
Mサイズ






小針:
「『Mサイズ』は、袖丈も着丈もちょうどいいサイズ。
この春はボーダーのトップスが欲しいなと思っていたのですが、このカットソーはボーダーの細さが上品でいいですね。
首元のブラックのラインも◎。これがあることでコーデが締まるのか、一枚でも着られそう!という気持ちになりました」


「私は普段『ホワイト』を愛用していますが、襟の開き具合がちょうどよくて好きなんです。
ニットの首元からちらっと覗く具合も程よくて、首のリブが存在が強すぎないところがいいんですよね。
重ね着のインナーに迷うときに、これを手に取ればちょうどいい感じになるので助かっています」


「『Mサイズ』なら身幅や肩幅もダボつきがないので、上から羽織を着るのにも着膨れせず、気兼ねしません。
このボーダーならブラックのジャケットをばさっと羽織って、これだけでお出かけできそうな気がします」


Lサイズ




「『Lサイズ』は、おしりまで隠れる丈感。
ゆったりめのカットソーを探してたので、今の気分で選ぶなら『Lサイズ』がいいなと思いました。ざっくりカジュアルに着られて、インナー見えしない程よいサイズ感です。
身幅にはゆったりとゆとりがあるけど、ブカっとした印象がないのが絶妙ですね。見た目には大きすぎず、着られている感じが出ないのがうれしいなと思いました」




スタッフ 二本柳(160cm)
Mサイズ


二本柳:
「Mサイズを着用しました。長すぎず短ぎずの丈感で、ちょうど良かったです。裾をアウトしてもバランスが取りやすいサイズ感でした。
袖丈は手首が隠れるくらいで、こちらもジャストサイズ。肩幅もぴったりで、ゆったりしすぎず、部屋着感が出ないのがいいですね。
体にピタッと沿いすぎていないので、一枚で着やすいです」






「この『グレイッシュピンク』は肌の色に近い色なので、顔が浮かなくて良いですね。
鮮やかなピンクは、ものによって顔がくすんで見えることもあり、着こなすのが難しいことも……。その点、このグレイッシュピンクは顔映りが良い色だなと思いました」




「首の開き具合も絶妙。襟ぐりや裾のステッチのささやかさなど、ディテールまでこだわっているカットソーですね。
重ね着はもちろん、リモートワークの日などは、さらっと一枚で着ることも多そうです」
Lサイズ


「『Lサイズ』は、お尻はほぼすっぽり隠れるくらいの丈感で、袖丈は手の甲にかかるくらい。
よりインナーっぽさを感じない、一枚で着ても安心感のあるサイズだなと思いました。重ね着の場合は、腕周りの生地がMサイズよりもたついてしまうかもしれません。
ワイドパンツなどと合わせるなら、Lサイズでゆるっと着るのが良いなと思いました」




「Lサイズを着るなら、私は裾をインしてスッキリ着たいです。キレイめのボトムスと合わせれば、カットソー一枚でもいい感じになりそう。
一枚で着たいならLサイズ、インナーにも使うならMサイズを選びたいので悩ましいところですが、どちらのサイズもクローゼットに揃えておければ助かりそうだなと思います」


着用レビュー専属モデル
黒木さん(162cm)
Lサイズ


黒木さん:
「つるっとした滑らかな生地感で、素肌にそのまま着ても気持ちいいカットソーですね!
まず、Lサイズを着てみました。着丈はお尻が半分くらい隠れ、安心感があります。袖丈は、腕をまっすぐおろすと手首がちょうど隠れるくらいで、ピッタリなサイズ感でした。
裾はアウトして一枚でも着られそうですが、個人的にはボトムスにインしてすっきり着たいですね。
アイボリーのカーゴパンツと合わせて、春らしく大人なモノトーンコーデを楽しんでみたいです」






「私は肩幅が広い方なのですが、Lサイズは特に肩周りに窮屈感は全くなく、とても動きやすいです。
身幅はゆったりしていますが、ダボっと余りすぎることもなく、心地いいですね。
襟のリブが細めなのも上品。このボーダーは他のカラーと違って、襟がブラックのパイピングになっていることで、全体の印象が締まって感じられます。
スポーティーになりすぎない絶妙さが気に入りました」


Mサイズ


「Mサイズは、全体的にコンパクトですっきり。
こちらの着丈は、腰が隠れるくらいでお尻が出る長さ。ただ、実際に着てみるとそこまで大きな印象の違いは感じませんでした。
違いを一番感じるのは袖丈で、こちらはやや短め。手首が少し覗くくらいですが、着られないような短さではないと思います」






「身幅もLに比べるとコンパクトで、肩幅は余りがなくピッタリ、という印象。
動くと多少つっぱるのですが、生地の柔らかさのおかげで、動きにくさを感じることはありませんでした。
個人的には、カットソーなどカジュアルなアイテムは、ダボっとよりもきちんと着たいと感じるタイプなので、Mサイズのきれいめ感もいいなと思いました。
特に裾をアウトで着たいならば、Mサイズの方が良さそう。
着こなしの好みはもちろん、ゆったり過ごしたいか、きちんと着たいか、といったその日の気分でサイズを分けて着られそうですね」


スタッフ 森下(164cm)
Lサイズ




森下:
「『Lサイズ』は私の身長でも、一枚で着られそうなサイズ感でした。裾はお尻が半分以上隠れるくらいで、安心感があります。
体につかず離れずな絶妙な身幅感がいいですね。サロペットの中にもダボつかず、重ねられそう。
この、ちょっぴりゆったり感のあるLサイズのリラックス感は、Mサイズよりも、今の気分にあうサイジングだなと思いました」






「ゆとりがあって、肩周りも楽ちん。動いたときも生地がつっぱるところがなく、動きやすいですね。
袖丈は、Lサイズだと手の甲にかかるくらいでちょうどいいです。手を伸ばしても余裕のある長さでした」


Mサイズ






「『Mサイズ』でも短かすぎることはなく、窮屈さを感じるところもありません。
私は今こちらのサイズを愛用していますが、普段はインナーとして着ることが多いですね。
着丈と袖丈がジャストサイズなので、一枚でも着られるものの、特に重ね着した時にごわつかず使いやすいサイズだと思います」


「袖丈はLサイズと差がわかりやすく、手首にかかるくらい。肩周りの窮屈さはありません。
手元の余りがないので、一枚で着るならよりきちんとした印象になりそうですね。
ちなみに、ボトムスに裾をインしても出てきてしまわないくらいの着丈でしたよ」


▽商品ページでは167cmのモデルが着用しています。こちらもぜひサイズ選びのご参考にしてくださいね。
写真(1,2 枚目):田村昌裕
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん