【夜な夜なキッチン】生活と仕事を共にする2人。並んでつくる、ハンバーグ(YUYAさん・スパロウ圭子さん)

編集スタッフ 澁谷


民藝品に囲まれて。

会話が生まれる夫婦のキッチン


慌ただしい1日を終えて、ほっとひと息つける夜の時間。いつものキッチンも、少し照明を落とせば自分だけの小さな部屋に。

「夜な夜なキッチン」は明日の自分のためにやっている夜のキッチンルーティンを聞いていく動画番組です。第20回目となる今回は、切り絵作家でイラストレーターのYUYAさんとパン・お菓子研究家のスパロウ圭子さん夫婦にご登場いただきました。

 

2人が営む「アトリエ・フォーク」は、切り絵作家とパン・お菓子研究家という異なる職業の仕事場でもあり、夫婦の生活の場でもあります。

17時ごろになると、仕事をひと区切りして夕飯の準備。

味噌汁とごはんは圭子さんが担当で、おかずは2人で作ることが多いのだとか。

 

夕食を終えると、屋根裏にある民藝部屋に移動してひと休み。

壁付けの大きな棚には、2人で集めてきた民藝品のコレクションが所狭しと並んでいます。

YUYAさん :
「元々夫婦で同じ会社に勤めていたんですけど、そこを同じタイミングで辞めてフリーランスになって。最初は不安しかなかったです。

でも、以前は休みも別々だったんですけど、今は自分たちで決めれば休みを作ることができるので、夫婦で一緒に過ごすことが増えたなと思います」

圭子さん :
「やるなら最初から同じ方向を向いていた方がいいかなって思ったんですよね」

 

ひと休憩した後は、近所へ散歩に出かけます。

元々散歩好きだった圭子さんにYUYAさんが加わって、一緒に歩くようになったのだとか。

30〜40分ほどの散歩道は、仕事のことや次の休みのことを話す大切な時間でもあるそう。

 

続きはYouTubeで……

パートナーとの時間を大切に過ごす、YUYAさんとスパロウ圭子さんの夜時間。続きは是非YouTubeでご覧ください。

▼動画はこちらから

バックナンバー

チャンネル登録で最新動画をチェック!

YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
チャンネル登録はこちらから

 

YUYAさん・スパロウ圭子さん
(アトリエ・フォーク)

夫のYUYAさんは切り絵作家・イラストレーターとして、妻のスパロウ圭子さんはパン・お菓子研究家として活躍。2人が立ち上げた、アートと食の拠点「アトリエ・フォーク」が、東京・中野の閑静な住宅街に佇んでいる。http://atelier-folk.com/
YUYAさんのインスタグラムアカウントはこちら

YUYAさん
https://www.instagram.com/yuya_chokkin_kirie/

 

【撮影・動画編集】佐藤志春


感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

暮らしカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像